ばいけいそう こばいけいそう あおやぎそう 2024年6月 | |||||||||||||||||||||||||||
トップページ | |||||||||||||||||||||||||||
山野草ファイル | |||||||||||||||||||||||||||
バイケイソウ 梅恵草 Veratrum album
ゆり科しゅろそう属 多年草 北海道から本州に分布 6月から7月に咲く 草丈は1メートルくらい 湿地や樹下に生える この個体も杉林の水の浸み出す湿ったところに生えている 何年も春に数株の大きな葉が出ているのを見ていたが花が咲いているのは2023年に初めて見られた |
|||||||||||||||||||||||||||
コバイケイソウ 小梅恵草 Veratrum stamineum
ゆり科しゅろそう属 多年草 本州中部以北に分布 6月末から8月ごろ高山の明るい湿地に群生する 花はまとまって咲くので可愛らしい 咲くのは当たり年の数年の周期がある 高山に行き観られたなら幸運 画像は那須塩原市沼っ原湿原と那須平成の森で開花風景 |
|||||||||||||||||||||||||||
那須平成の森 | |||||||||||||||||||||||||||
アオヤギソウ 青柳草 Veratum maackii var.parviflorum
ゆり科しゅろそう属 北海道から本州中部に分布 花は緑色 草丈は1.5メートルくらいになる 山地 低山 森林 林縁 原野 草原に生える 不思議なことにこの個体は知らない間に家の庭に自生して花を咲かせた 葉の時はばいけいそうもこばいけいそうも同じようで見分けが難しい |
|||||||||||||||||||||||||||
那須の里山花図鑑 | |||||||||||||||||||||||||||