ケヤキ 欅   2013年2月1日
トップページ
樹のファイル
2015年4月の芽吹き画像追加
ケヤキ 欅  Zelkova serrata  

ニレ科 ケヤキ属  落葉高木

本州 四国 九州 の日当たりの良い山地に自生する

民家に植栽もされる 紅葉も美しい 若い木は箒のような樹形 巨木になると全体が丸い形

花は小さく 房のように多く垂れ下がり咲くが目立たない

材質は高級木材として大黒柱や建具に利用される

葉柄の長い葉と短い葉が何故なのか討論がありました 近くに自生の2本の木と植栽の一本には葉柄は長い木と短い木がありました 

ケヤキと似ているムクノキとの見分けの判断は側脈(特に葉脚部の)から出る支脈の有無がポイントであること 

実?  虫こぶ?
2015年4月14日
2015年4月18日
2015年4月24日の若葉
若葉の季節も紅葉の季節も美しい 目を惹く木です
若木は白さが目立つ美し美しい幹には皮目も目立ちます
滑らかな幹がすんなり伸びた美しい木の姿 樹齢約100年
同じ木の青葉の夏と落葉の冬 植林された杉が伸びたら全体の姿は見えなくなってしまいます
  那須の里山花図鑑