ニワトコ 接骨木 2013年3月21日 | |||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ | |||||||||||||||||||||||||||||||
樹のファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||
ニワトコ 接骨木 Sambucus sieboldiana var. pinnatisecta
スイカズラ科 ニワトコ属 落葉低木 本州 四国 九州 に分布 日当たりの良い山地に自生する 変種が多い 北海道 東北地方 関東北部には 亜種エゾニワトコ Sambucus racemosa subsp. kamtschatica 日本海側の雪の多い地方にはオオニワトコ Sambucus racemosa subsp. sieboldiana var. major 早春にいち早く まず花芽が芽吹く 不思議な花芽の塊に気がついて驚いた 肥沃な土地には草ニワトコがあり 別名はソクズ 漢名 下方に掲載です |
|||||||||||||||||||||||||||||||
2018年1月19日撮影の丸くてかわいい冬芽画像追加 | |||||||||||||||||||||||||||||||
2013年3月22日 ニワトコの花芽と葉芽の芽吹きが始まりました | |||||||||||||||||||||||||||||||
4月1日 ブロッコリーのような・・と形容される蕾が膨らんでブロッコリーのように見えてきました | |||||||||||||||||||||||||||||||
3月29日花芽も膨らんできました | |||||||||||||||||||||||||||||||
4月18日 | |||||||||||||||||||||||||||||||
4月26日 | |||||||||||||||||||||||||||||||
太い幹はコルク質 | まだコルク質にならない木 | ||||||||||||||||||||||||||||||
7月ごろ実が赤く熟します | |||||||||||||||||||||||||||||||
草ニワトコ 漢名 ソクズ | |||||||||||||||||||||||||||||||
那須の里山花図鑑 | |||||||||||||||||||||||||||||||