京都一人旅日記 2010 12月16日 四日目 トップページへ
おはようございます

爽やかに目覚めました 陽射しが眩しいです

この方向に東寺の五重塔が見えるはずなのに街並みが変わりました 今朝も朝食バイキングをお腹一杯食べて コーヒーもお替りしました

体調を万全に 大切な京都の4日目を楽しみますね

今日は歩き慣れてる東山のお寺や街並みを散策します では 行って参りま〜す 

気合を入れて 初めて地醍醐寺を目指し地下鉄に乗りました 醍醐寺駅に着いて眼の前に広がるのは深い寺域の山なのだろうと想像していました 実際はびっくり 京都のベッドタウンのような住宅街とマンションの新興住宅地 駅ビルから歩道が整備されています 途中まで行きましたがとても醍醐寺までは無理だと想い引き返しました あかね雲にしては珍しい撤退です 地下鉄で戻り 思いついた駅で降りました  そして青蓮院へ向かい拝観です 
青蓮院 青不動 といわれる国宝の不動明王図 を所蔵 境内には大きな楠木が何本もあり太い幹と枝振りがとてもすごい!  以前も南禅寺から知恩院に行く途中前を通りましたが拝観することなく 今回拝見する機会を得て感激でした とてもすばらしい見応えのあるお寺です
自然の額縁 手入れされた美しい日本庭園 座敷に正座してしばらく美しい庭を見ていました
三十六歌仙の絵札
在原業平  
浄土宗総本山知恩院

浄土宗開祖法然上人ゆかりのお寺

改修中の黒門 法然上人の声明念仏根本道場 知恩院 青蓮院から歩いてここ黒門を上がると知恩院本堂の後ろから入るのですが今回はは改修中でした 2011年は法然上人忌  大きな法要が予定されているようです
大きな三門
知恩院から円山公園へ 園内を散策しながら八坂神社へ・・・・・
知恩院から円山公園へ
円山公園の枝垂桜は桜の季節にはライトアップされます 黒い実の木におみくじが・・・・・                この黒い実は ネズミモチ だそうです
八坂神社から ねねの道 高台寺 八坂の塔経由 二年坂 清水寺へ
四条通と東大路通りに面して立つ八坂神社の門 祇園祭には薙刀鉾がここから出発して行きます  八坂神社本殿
本日のお楽しみ昼食 生麩点心のお店 八坂神社から高台寺に行く路地にあります 今回4回目 3回は箱膳風の同じ料理でしたが今回は変わっていました お料理は生麩を主題に綺麗で丁寧で美味しいです
清水寺
ふれあい観音に会える奥ノ院
清水の舞台
以前は原生林は切られてたくさんの桜が植えられていました
奥の院と撫でてご利益のふれあい観音像 

仏師西村公朝作

縁結びで有名な地主神社前の白山茶花 
暮れ恒例の今年の漢字
下から見上げる清水の舞台
清水寺本堂横から京都市内遠望
中国からの観光団の方たち 着物体験で嬉しそうに記念撮影 綺麗で華やかでいいですね
清水寺阿弥陀堂からの京都市街遠望  組み写真で再現してみました
蓮華王院・三十三間堂は夕暮れ 閉館間近でしたが時間いっぱい拝観しました 中央の千手観音 千躰の観音様 ただ粛々と・・・歩きました 鉢植え盆栽の千成柿が色を添えて・・・
清水坂を下りると五条坂 東大路通に出ます 五条大橋は牛若丸と弁慶の逸話の夢も遠く 経済流通の幹線道路として日本の西と東を結んでいます
三十三間堂前から206系統のバスに乗りました 東大路通り→北大路通り→北大路堀川→     千本北大路→千本今出川→千本丸太町→四条大宮→四条堀川→四条烏丸→京都駅へ

京都の街に沈む夕陽と 建物の合間に見える真っ赤なあかね空を見ながら帰ってきました

京都の夕景・夜景は昼の観光の雰囲気と違い 夜の京の街を走るのも綺麗でした

今回の京都の旅のあれこれ想い出を回想しながらバスに揺られました

明日はいよいよ最終日です
トップページへ       旅のページ集へ
京都一人旅日記 2010 五日目へ