アズキナシ 小豆梨  2012年 10月 トップページ
樹のファイル
アズキナシ 小豆梨  Sorbus alnifolia

バラ科 ナナカマド属

沖縄以外の全国に分布

白い梅の花に似た花をたくさん咲かせ 赤い実が生る

2012年ウラジロノキの葉に似ているので 『このきなんのき』にお尋ねしました  アズキナシと教えていただきウラジロノキとの葉の違い見分け方を教えていただきました

ウラジロノキより鋸歯が小さい 葉脈の側脈の幅が狭い(多い) ウラジロノキのように白っぽいが毛に覆われていない 

2019年5月 この木の花を初めて見られました

そして偶然に那須平成の森散策の折り 芽吹き時の一本の木を見つけ花芽が付いていて何の木かお尋ね ミヤマザクラとのご意見をいただきその後アズキナシと同定

ミヤマザクラは葉の形とまとまった花の付き方が良く似ているが花の小枝に小葉が数枚付くことで見分けられる 高山に分布し花の時期は遅い 他の桜には似ていない

『樹のファイル』   オオウラジロノキ   ウラジロノキ

2019年5月 那須平成の森のアズキナシ
那須平成の森 葉芽の芽吹き時に花芽も一緒に出ている
芽吹きの時は多くの花芽が見えたけれど若葉の時期の右の写真には右端に一カ所写っているだけでした
2014年12月 名古屋 東山植物園のアズキナシ こんなにたくさんの実を付けることに驚きです。 実は楕円形で房に分かれる。 似ているウラジロノキの果実はは丸く大きい
2014年12月 尾道市因島白滝山の上から遠い瀬戸内海を観ている一本のアズキナシ 初めて見る赤い実 何という木だろうと風景として写していた この素晴らしい風景をを写してきたことがうれしい もう一度訪ねてしっかりと観てみたい
那須の里山花図鑑