オオウラジロノキ 大裏白の木 2012.5. | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
樹のファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オオウラジロノキ 大裏白の木 Malus tschonoskii
バラ科 リンゴ属 本州 四国 九州に分布 葉の裏に白い毛がたくさんあるので白く見えるので裏白という名前の元になった 5月ごろ白い花を咲かせ りんごに似た2センチくらいの大きさの実を成らせる 追記 2013年5月8日 淡いピンクの花を偶然に見つけました 感激です 2013年10月8日 幼果から秋に熟したりんごのような果実を見る事が叶いました
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オオウラジロノキの若葉 5月5日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
芽吹き始め 2014年4月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2008年11月末 山の木々がすっかり葉を落とした頃 最後の一葉のように真っ赤な葉が風に揺れているのを見つけました 何だかとても心惹かれてその美しさが印象的でした 木々の小枝も美しいけれど青空に映える真っ赤な葉は何という木の葉なのでしょう その木の名前を知りたくてずっと気がかりでした | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
それから2年が経とうとする秋の初め 名前がわからない木の鑑定をしてくださるサイトがあることを知り『このきなんのき』さまにこの紅葉の写真を添付し鑑定を依頼しました
するとこの真直ぐな枝の出方で オオウラジロノキではないかと答えをいただきましたが それだけでは確かな答えは出せないとのことでした せめて幹の写真 葉の形状のわかる写真があれば・・・ ということで すぐに幹と葉を写しお送りしました 葉の写真には目的の葉は数枚しかなくて背景に写りこんでいるのはアオハダであることがわかり 幹の写真でオオウラジロノキと鑑定していただきました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太い幹の皮目 | この棘のような幹が特徴です | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
葉の裏側 毛が密集している やわらかく美しい若葉 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9月 黄葉の始まり(同じ木) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011年10月 背景の葉はアオダモ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
すんなり伸びた若い枝もオオウラジロの木の特徴の一つ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012年10月 | 2012年11月16日 同じ枝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
太い幹の枝の葉はもう全て落ちてしまいましたが当年枝と思われる長く伸びた枝には夏に出た葉が付いていて11月半ばに紅葉していました
この木を知るきっかけになったあの2008年の真っ赤な葉もこのように若い枝に夏の若葉が芽吹いて初冬に紅葉した葉だったのだと確信しました |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013年4月23日 白い毛が密生して若葉が白くみえる | 2012年4月17日 芽吹き | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
胴吹きの若葉 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
別な木にはピンクの可愛い花 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5月25日 | 6月18日 ずいぶん丸くなりました | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
紅く熟し始めた実 8月初め | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
青い実から2ヶ月 りんごに似ているという紅く熟した実が見たくて気になっていました しばらくぶりに車を運転して会いに行きました 9月の台風で落とされたのか少し傷んでいましたが紅いきれいな実を見つけました (10月8日)
春にこの木の花を見つけてから念願の熟した実を見られてうれしい恵みの秋です |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
那須の里山花図鑑 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||