ブナ  ?  椈    2012年11月6日 トップページ
樹のファイル
ブナ Fagus crenata

ブナ科 コナラ属 落葉高木 沖縄以外の全国に自生

標高800〜1000メートル位の高地に群生する

青森県の白神山地の原生林は世界遺産として有名 

葉脈ははっきりして美しい葉 7本から10本の葉脈は波打つような葉の縁のへこんだところに出る

ブナは芽吹きから若葉のときは葉の裏表に毛が多いがだんだんと毛が無くなる イヌブナは葉脈は11本以上で 青葉や枯葉になっても毛がある

新芽を包んでいた芽鱗は青葉になる夏頃まで付いている

ひとつの花芽から雄花と雌花が出る 葉の展開と同時に雄花は垂れ下がり雌花は2個上向きに出る

果実の殻ははじけるとなかなかの形をしている 実は生でも食べられクリに似ているらしい

柔らかな毛に覆われた芽吹き
黄葉の葉と冬芽
庭に植栽のブナ 枝を詰められている 年数は60年ぐらい経っているが樹高は80センチぐらいで盆栽のよう
庭木の宿命 枝を選定されて2020年5月の芽吹き
ブナと大瑠璃の囀り 所有の山のブナ  
那須高原標高1000メートルのブナ
日光植物園に植栽のブナ 
各地のブナ
青森県白神山地のブナの果実 つくば実験植物園のぶなの果実
四国石鎚山系のブナの大木 高知県Kさまよりいただき画像

あまりに大きく枝を広げているのでカメラアングルに入りきれなかったそうです

2019年 那須平成の森のブナ
平成の森散策ブログ
2019年5月11日花芽が一つ 5月20日
駒止の滝観瀑台から見えるブナの木 2021年6月
2021年9月
威風堂々 立派なブナの木
  那須の里山花図鑑