木の花 夏秋冬
トップページ 
樹木のファイル
大きな花を咲かせる木 小さな可憐な花を付ける木 色も形もさまざまで 自然の芸術 デザインの斬新さに目を奪われます  この花たちに出会え 身近に この地で共に生きられることに感謝感激                
くまやなぎ のページ ノウゼンカズラ 凌ゼン花 蔓で伸びて木になって真夏にたくさんの花をつける シコンノボタン 紫紺野牡丹 2010.12.15. 奈良市内にて
那須塩原市内 黒磯市役所跡にはこんなに大きなノリ空木の木があり見事な花を咲かせています くろづる 黒蔓 紅蔓 Tripterygium regelii みずめ あずさ Betula grossa
のりうつぎのページ
くさぎのページ
くさぎ 臭木 那珂川の水辺に見事に花を咲かせています 鮎釣りの方花も見てね   キョウチクトウ 夾竹桃 熱い夏の盛りに真っ白な花が爽やかに咲いています 
夾竹桃のページ
さるすべりのページ なつつばき 夏椿 
なつつばきのページ
カンボク 肝木 Viburnum sargentii シラカバ 白樺 ダケカンバとの見分け方は白い幹の枝の出るところに口髭のように黒くなる
シラカバ ダケカンバ のページ
むくげ 槿 木槿  韓国の国花 夏に家々の庭に植えられて夏らしい木の花 朝開いて夕暮れにはしぼみ 毎日新しい花がたくさん咲きます このような花を 朝開暮落花 というそうです                  

芙蓉も槿と同じアオイ科の仲間で 朝開いて夕暮れにはしぼみ 毎日新しい花を咲かせます 槿や芙蓉をかお花 といい 人の顔のような花と表現されたようです 朝開き暮れにしぼむ花は力強さと儚さを感じます

それがしも 其の日暮らしぞ 花木槿   一茶

スイフヨウ 酔芙蓉 美しい優雅な女性のイメージの花 一日花 朝は白い花びらが昼は薄紅になり夕方には紅色に変わってゆく 酔ってほんのり頬を染めた女性のイメージ
アメリカフヨウ  葉の形がもみじのように裂ける 真夏にハイビスカスに似た真っ赤な華やかな花を咲かせる 風景
酔芙蓉のページ
コマツナギ 駒繋ぎ  馬を繋いでおいても抜けないほど根が強いから
きはぎ 木萩
やつで京都・浄瑠璃寺2007.3.6
みやぎのはぎ 宮城野萩  萩の中では花の大きい美しい形です  やまは 山萩  
はぎのページ
犬槇  京都 清涼寺2007.3.7 高野槙2005.12.15 那須五葉 五葉松ですが葉で種類を見分けるのは難しいようです
こうやまきのページ
 山茶花 2005 山茶花 2010.11.7. ブットレア Buddleja davidii ふさふじうつぎ
山茶花のページ
きんもくせい 金木犀   ひいらぎ 柊  ’06.11
ひいらぎのページ
やまもみじ 高野山の紅葉2005.12.16 ブルーベリー 満天星躑躅
モミジのページ
めぐすりのきのページ クスノキ 2009年9月 浅草浅草寺境内にて 実 シラキ 白木
シラキのページ
庭の柿木の葉 禅師丸柿 ウルシのページ なつづたのページ ふゆづたのページ
カキノキのページ
2011年10月 庭に生えているのを見つけました 「クサギ」または「ボタンクサギ」かもしれないそうです 花の咲く日を待ちましょう
ボタンクサギ 牡丹臭木 くすだまくさぎ Clerodengron bungei 日陰の湿地に群生する このてがしわ 児の手柏 Biota orientalis 球果
ハリキリ 針桐の花 
ハリキリのページ
宇都宮病院の木
ヤマモモ 山桃 2010.12.16. 京都醍醐寺駅前広場

ヤマモモの詳しくはこちらでどうぞ

タカノツメのページ
滋賀県立木観音の石段に落ちていた黄葉 たかのつめ  
びわ 枇杷 冬に咲きます 
お茶の花   お茶の木 モミ 樅 二本並んで生えているのに葉の感じが違います
モミのページ
    楓(フウ)の木の名前と見分け方
フウ 楓  別名タイワンフウ 台湾楓 葉は3裂 イガイガの実は直立する 葉の付きかたは互生 似ているトウカエデは実は翼果 葉は対生
モミジバフウ 紅葉葉楓 別名 アメリカフウ 葉は5〜7裂する 葉はいろいろ変形もあり イガイガの実は下垂する
フウ タイワンフウのページ モミジバフウのページ トウカエデのページ
ムベ アケビに似ていますが熟しても割れない 食べられる 葉は3〜7枚 冬も緑色のまま 蔓性  実の拡大  講演会の演壇を季節感で彩る演出が素敵です アメリカスズカケノキ別名プラタナス  スズカケノキの名前の由来は実が鈴を木の枝に架けたように見えるから
スズカケノキ=実は3〜7個
モミジバスズカケノキ=実は2〜3個
アメリカスズカケノキ=実は1個
プラタナスのページ
マルバノキのページ 十月桜  ソメイヨシノ
ストランバエシア Stranvaesia davidiana 2014年12月8日 京都府立植物園
アカモノGaultheria adenothrix  石鎚山系 タイミンタチバナ Rapanaea neriifolia 2014年12月 高知県海岸沿い ハゴロモジャスミン Jasminum polyanthum 12月 尾道市生口島耕三寺
ながばのこうやぼうき Pertya glabrescens  当地にはこの種が自生 8月末に咲きます 日向の山地にはコウヤボウキが生えるが希少種
コウヤボウキ Pertya scandens 12月 香川県丸亀市
いいぎり 飯桐 Idesia polycarpa たまみずき 玉水木 Ilex micrococca  西日本に自生するが個体数は多くない 京都東山に多い 冬に赤い実の木が目立つ タマミズキのページ
イイギリのページ
なんきんはぜ 南京櫨 Sapium sebiferum
南京櫨のページ くろがねもち  Ilex rotunda 黒金糯のページ
ごんずい 権髄 Euscaphis japonica かなめもち 要糯  Photinia glabra はなみずき ハナミズキ Dogwood,cornus florida   白い丸いのは来年春に咲く花芽  大正元年 ワシントン州に桜の苗木を贈った返礼にアメリカから日本に来たという話は有名 史実は明治中期に渡来していた
  那須の里山花図鑑